- 感想
- その時、カノジョは。 #3
- SSSS.GRIDMAN #3
- ラディアン #3
- ソードアート・オンライン アリシゼーション #3
- ゴールデンカムイ #15
- メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女- #2
- 殺戮の天使 #15
- 寄宿学校のジュリエット #3
- 色づく世界の明日から #3
- 終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜 #3
- 遊戯王VRAINS #74
- 転生したらスライムだった件 #4
- 中間管理録トネガワ #16
- 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない。 #3
- ゾンビランドサガ #4
- ソラとウミのアイダ #4
- ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 #11
- ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 #12
- とある魔術の禁書目録 #4
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #4
- うちのメイドがウザすぎる #4
- 風が強く吹いている #4
- アニマエール #3
- やがて君になる #4
- 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない #4
- ソードアート・オンライン アリシゼーション #4
- ベルゼブブ嬢のお気に召すまま #3
- ゴブリンスレイヤー #4
- 閃乱カグラ SHINOVI MASTER ‐東京妖魔篇‐ #3
- HUGっと!プリキュア #38
- となりの吸血鬼さん #2
- となりの吸血鬼さん #3
- からくりサーカス #1
- からくりサーカス #2
- からくりサーカス #3
- 殺戮の天使 #16
- CONCEPTION #3
- INGRESS THE ANIMATION #2
- バキ #17
- ツルネ -風舞高校弓道部- #1
感想
その時、カノジョは。 #3
カクテルの名前なんて、聞けばいいだけでは?
セクロスを期待していたわけですね。
SSSS.GRIDMAN #3
あんな獣みたいな喰い方しているやつを見たら、他のことを忘れてしまうよな。。。
3人担いで動けるなんて、どんだけ力があるんだ。
立花を担ぐなら、色んな所をチェックする必要があると思うのです。
能力コピーなんて、ヤラレ役がいかにも使いそうな能力を使ったらアカンでしょ。。。
コピー能力怪獣のほうが勝っちゃうの?
コピー能力もちが勝つのは、異質な気がする。
怪獣出たのに、立花ママは普通だな。
街が元に戻ったのか?
グリッドマンが死んだところが描写されてないのだが。。。
眼鏡、ワガママだな。。。
お前から言い出したのだから、ちゃんと最後までやり通せって言いたい。
グリッドマンの武器シリーズが出てきたか。
何になるのかな?
バズーカ/ムチ/槍/盾/斧・・・・
デカイおっさんは、斧っぽい。
おっさんは、戦車だったか。
もう、スーパーロボットみたいになっている。
技名が安易すぎるぞ。
ラディアン #3
おっさん達は、誰の味方なんだ?
触ったら呪われるって、じゃ、どうやって縛り付けにしたんだ?
ソードアート・オンライン アリシゼーション #3
これは、周囲の女たちに似たやつが全員出てくるのか?
普通にやっても木を倒せないのなら、別のやり方を試すべきではなかろうか?
他の方法思いつかないけど。
ゴブリンさん、どこの世界でもレイプ好きだな。
人をさらったあと、何をしているかまで説明されてなかったけど、やることなんて、1つでしょう。
1話の話は、無かったことになってる??
あの動揺っぷりは、何?
これは、落とせるメスの行動だと悟ったのかな?キリトさん。
ゴブリンに捕まってしまったのか。。。
人身売買で生計立てているのね。
しかも、売るのは女限定かな?
その前に、いろいろやるのでしょうね。
ゴブリンスレイヤーさん、来てくれぇ!!
人語喋れるゴブリンか。
ゴールデンカムイ #15
江渡貝、もうサイコパスだろ。。。
キチガイすぎて近づきたくない。
喋りがわざとらしいだろ、白石。
トロッコか。。。
トロッコを見ると、5D’sのクラッシュタウン編を思い出す。
この程度の爆発じゃ、満足できねぇぜ。
ブラックホールみたいだな。
原理は理解できるが、実際に起こるのかは懐疑的。
牛山、人外過ぎるだろう。
杉元が必死にぶっ壊そうとしても壊せないのが、素手で壊すのかよ。
最後の晩餐の絵みたいにしたのは、なんでなんだろうな。
これをしたいがために、この展開にしたような気がしないでもない。
メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女- #2
語尾が「じゃも」って異質過ぎるだろう。
もうフラグが立ったか。。。
殺戮の天使 #15
倒れたのだから、担いで上げるべきだろう。
もちろん、駅弁方式で担ぐのが正解だと思う。
ヤブ医者、まだ生きてたか。
レイチェル、マジで死んだのかよ。。。
あのヤブ医者を許してはならない。
死んでないのか。
良かった。
寄宿学校のジュリエット #3
むしろ、あの頭突きは、求愛行動ではなかろうか? 殴られるのは予想できていたけど、思ったより早かった。
忠実な犬になったら、顔を舐めても文句はないですよね?
いうことを聞くより、力でねじ伏せたほうがいいのではなかろうか?
靴下吐かせるついでに、舐めてしまえばいいと思いました。
弱点はペルシアか。
ペルシアを独占したい百合属性を持っているのだろうな。
下着を見つける好機ですね。
上にいると思います。
ストーカーか。
相部屋ということは、下着の匂い、入浴中、いつでもやりたい放題ってわけですね。
対面しても変わらないのか。
本当に好きなのかな?
色づく世界の明日から #3
色覚異常なのに、色を塗るのか。
逆に先進的になるのかな?
ゾンビの格好すると、ゾンビランドサガを思い出してしまう。
あの番組のメイクと逆だからな。
モデルは、月白の流れだな。
乗せるのがうまいな。
どうやって水の上を歩くんだ?
全身ずぶ濡れの少女が着替えているのなら、覗いてあげるのが、礼儀だと思いました。
終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜 #3
もうカプセルホテル関係ないじゃん。。。
遊戯王VRAINS #74
味方イグニスは、最終的に裏切る可能性もあるけどな。
思うんだけど、各召喚方法のエースが出たのは、FWDが強すぎたからではなかろうか?
たぶん、最後にはリンクのエースが出てくると思う。
光のイグニス、特殊能力は何なんだ?
鬼塚さん、目が据わってる。。。
痩せてもいるのか。
なんか、悟りを開いたのかもしれない。
キモさに磨きがかかってる。
遊戯王でセットは珍しいな。
ミエル以来だろうか?お兄様もセット使ったような気もする。
ダイナレスラーは継続か。
剛鬼は、世界レベルになってしまったからな。しょうがない。
下手に強化できない。
水のイグニスが葵に付く可能性あり??
墓地に送るってのは、かなり強い。
破壊ではないから、今のやっかいな耐性持ちを気にせずに発動できる。
もう、地のイグニスは噛ませ確定だと思うのだが、勝てるのか?
守りに徹するのは、負けフラグ。
やっぱり、なんか悟りを開いてる。
融合か。
ワンテンポ遅いな。
プレイメイカーがエクシーズする頃に、シンクロ召喚使いそう。
転生したらスライムだった件 #4
エルフで男のパターンは少ないよな。
エルフの女は、なんで全員美形なんだろう?
美形だったら、ゴブリンに連れ去られそうな気がするけど。
ターン制だったのか。
絡まられると、イキり始めますな。。。
装飾がアニメーター泣かせだな。
中間管理録トネガワ #16
黒崎?知らない。
集団いじめみたいだな。
入れ替えたあとに活躍するパターンとみた。
利根川で遊んでいるんじゃなかろうか?
黒崎の馬、急に出てきたな。
話作るの下手すぎない?
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない。 #3
今日はまともな作画かなって思ったけど、やっぱり変だ。
パンチラだけで嬉しいのは、ただのバカだろう。
パンチラは、どうでもいい。そこに至るまでが大切なのだ。
自分から見せたら、モロパンだ。
見てると眠くなる。
ゾンビランドサガ #4
営業は宮野Pがするんじゃないんだ。。。
グラサンを取った素顔は絶対に見せない気だな。
ここにもあの警官が出てくるのか?
盛大にフラグを立ててるけど。
水かけたら、メイク取れそうな気もするけど。。。
最初のゾンビバレの危機は回避したか。
やっぱり、佐賀が舞台なのか。
なんか、体のバランスおかしくない?
ライブシーンに金がかかってないな。
どうしても、アイマス・ラブライブと比べるとチープに感じる。
金髪、キャラ変わりすぎじゃない?
最初は硬派系だったのに。
湿布の下に赤髪の顔面かよ。。。
浮いて出てくるかと思ったが、いい意味で裏切られた。
ババアがバスタオル1枚で走っていても、全然嬉しくないぜよ。。。
ソラとウミのアイダ #4
バットビリーって誰?
ビリーって言ったら、ビリー・ザ・キッドだな。
舌音痴だから、魚の旨さがわからないんでしょ。
飛び級なのに、子供っぽいしゃべりだな。
バットビリーって、アニメの中のアニメだったのか
破廉恥ってセリフ、ToLOVEるの古手川以外にも言うやつがいるんだ。
水着回だというのに、スク水か。。。
スク水には、何も感じない派なので、どうでもいいです。
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 #11
エロに走った時期は、売れてなかったのかな?
ヒトカゲつよいな。
気絶している間は、おっぱい揉み放題だな。
あのマスク、見るからに変態っぽそう。
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 #12
ここで一区切りか。
おっぱいJK、かなり強引に侵入してきたな。
とある魔術の禁書目録 #4
いきなりシリアスになってきたな。
あのサラシをしているやつって、結標淡希だっけ?
やっぱりサラシはエロい。
物騒すぎだろ、学園都市。
そういえば、フレンダ殺されるんだったな。
この後だったか?
浜面が、アホ面に聞こえる。
女たちになじられる浜面の地位が羨ましいのです。
麦野、血の気多すぎだろう。。。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #4
吸血鬼みたいなスタンドだな。
キモすぎだろ、ボス。
あっさり殺されたら、ボス。
5部って、1週間くらいの出来事らしいからな。
承太郎と会う頃には終わっているだろう。
うちのメイドがウザすぎる #4
やっと1週間か?
土日が休みでもくるということは、サービス精神旺盛だと思うべき。
なんだ、頼まれてたのか。。。
一緒に風呂に入るのは、小学校低学年まで。
それ以上になると、マザコンかファザコンになると思う。
残り湯で何かするんですかね?
全身にくまなく浴びてきたな。。。
小学生なのに、スマホ持ってるのかよ。
学校のルールはどうした?
ロリコンなら誰でもいいんだな。
金髪の外人って、本当にいるのか?
うんこ色の髪の毛しているやつらな見るけど、自然な金髪って見たことない。
ネーミングセンスゼロだな。
風が強く吹いている #4
監督がクズだっただけですね。
ただの嫌なヤツが出てきたな。。。
凡人で嫌なやつって、最悪じゃね?
こんな描写をするから、アニメや漫画みているやつが低く見られるのだ。
アニマエール #3
なし崩し的に金髪も仲間か。
歴史は、物語として覚えたほうが楽だと思う。
暗記しようとするから暗記できないのだと思う。
恋愛経験なしということは、全員処女という理解でいいですよね。
レズ発言か。。。
なんか、そういう発言をするアニメが増えたよな。
百合アニメはいいとして、これは、百合アニメではないだろう。
やがて君になる #4
チャラ男が来たな。ウザい。。。
絶対女目当てだろう。。。
これは、二人っきりになるチャンスですね。
エラくストレートな要求だな。
発言内容が知能低いな。。。
巻くん、邪魔する気はなさそうだな。
どっちかというと、百合がいけるくちか。
カマかけてきたな。
巻を殺しそうだな、小糸。
なるほど、小糸と七海が特別な関係で特殊だから興味を惹かれるわけね。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない #4
深夜枠で出るとなると、エロしか思いつかない。
エンドレス8か?
先輩を攻めるときは、アメを取り上げると有効なわけですね。
告白に成功したら、明日が来ないのかな?
ラプラスの悪魔?
ユニコーンが覚醒した姿なのかって思ってしまった。
その理論で行くと、悪魔は、主人公だろって思うのだが、違うのかな?
出てきたな、ビッチJK。
スマホを取り上げたら、おっぱい押し当ててくるまでスマホを高く上げるべきだと思いました。
なんだ、貧乳だったのか。
じゃあ、ビッチ認定は取り消し。
わーい、寝癖野郎が桜島に嫌われた。
こんなに嬉しいことはない。
パイセンの代わりに、古賀と付き合うルートに行くのかな?
いやな感じがする。
これはハーレムを築くのかも知れない気がしてきた。。。
cv東山奈央の後輩JKもいいな。
友達以上、恋人未満ってことは、愛人希望ってことですかね?
周囲を気にし過ぎだろう。。。
俺はいつも一人だが、強く生きてる。
いいわけに来ることを期待してたんですかね?
ということは、家に来ることを期待していたわけで、家で何をする気だったんでしょうか?
ソードアート・オンライン アリシゼーション #4
ゴブリンスレイヤーさん、はやく来てぇぇぇ!!
素手でゴブリンと戦うのか。
ここのゴブリンは、全員大きいんだな。
実際の痛みには慣れてないのね、キリトさん。
このまま死んでくれると嬉しいんだけど。
今までスキルなんて使ってなかったのに、いきなり多用してきたな。
やっと木が倒れたか。
木の中に伝説の剣があるかと思ってたけど、何もないのね。
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま #3
パフェって、子どものときはすごく食べたかったのに、大人になると全く食う気が起きない。
あれを消費できる気がしない。
恒例のシスコンキャラが出てきたな。。
絵になるってセリフだけで落ち込み過ぎだろう。。。
ベルゼブブなのに日本茶飲むのか。
紅茶じゃないんだ。
日本茶を飲むのは、オシッコの色に近いからだろうか?
どうもベルゼブブって言われると、糞尿を連想してしまう。
ゴブリンスレイヤー #4
エルフに無理矢理血をぶっかけるわけですね。
ある意味、いじめとも言える。
エルフには何も感じなかったが、cv東山奈央は、可愛く感じる。
これで貧乳でなければなぁ。。。
エルフでも巨乳はいるんだな。
やっぱりB地区は隠れているわけか。
東山エルフ、やられたあとのエルフを見るのは初めてか?
このゴブリンに対する怒りは、そのうち絶望に変わる布石ですかね?
広場には、ゴブリンしかいないのか?
やり場ではないのか。。。
刀が切れなくなることを忠実に守ってますね。。。
敵の武器で殺すわけですか。
鉄壁防御も、今回は壊されるわけね。
今度からは、噛ませになるのかな?
オーガ、回復が早すぎだろう。。。
目でも回復するのか。
どうやって倒すんだ。。。?
スクロール強い。
スクロールいっぱい持ってたアインズ様は、オーガなんて簡単に蹴散らすんだろうな。
閃乱カグラ SHINOVI MASTER ‐東京妖魔篇‐ #3
今回は温泉回か。
なぞのモヤでいっぱいだったな。。。
ケツ叩くのが楽しくなってないか、あのオッドアイズ。
傷を癒やすって流れで温泉にいくのね。
重要な部分が何も見えない。
白すぎて何も分からないな。。。
貯水タンクぶっ壊すなんて、NARUTOの螺旋丸以来だな。
HUGっと!プリキュア #38
酷い絵なら、小林画伯に提供して貰えばよかったと思うよ。
ハロウィンは、仮装パーティだと思っている輩が多い。
あれは、収穫を祝うものだろう。
日本に入ってくるときに、仮装の方が強く出たな。
あのお菓子は、チンアナゴを模したものなのかな?
ダイガン、改心してないのか。。。
今はパップルの下で働いているのね。
ほとんど出番がなかったから、ここで出番を増やすのね。
パップルさんが気づいた段階で、これが最後の出番になりそうだな。。。
リストルさんのスカウト、過去にも失敗しているからな。
見る目の無さには定評がある。
今回のスカウトも失敗だろう。
とんがり帽子をかぶると、まほプリっぷくなる。
さあやの仮装は、えっちすぎだと思いました。
海賊って、お化けなのかな?
やっぱり、はぐたんは、元プリキュアっぽいな。
最終話で追加戦士になりそう。
今回は、盾が噛ませじゃないな。
う~ん。
観衆を見ていると、プロレスを見て熱狂しているように見えるのだが、気のせいかな?
5分で終了ということは、変身シーンも含めて見ているわけですかね?
となりの吸血鬼さん #2
普通の女子高校生は、吸血鬼と仲良くなったりしません。
幼女が夜中に徘徊していたら、連れ去られるだろう。
なんだ、また百合属性持ちのキャラか。。。
最近、多くないか?こういうキャラ。
となりの吸血鬼さん #3
ゴスロリは普通ではない。
一般道にゴスロリが居たら、超目立つ。
男がいないな。女子校か?
からくりサーカス #1
動きが途中でひらひら踊りみたいなのを取り入れてたが、影響を受けたのかな?
黒服、怖すぎだろ。。。
人形使いって言われると、NARUTOのカンクロウだな。
たしか、ここからインスプレーションを受けたんじゃなかったっけ?
からくりサーカス #2
もう相手は負け確定だな。。。
加藤強いな。
武器持ち相手でも勝てるなんて、人間離れしている。
ウエスト細すぎだろ。。。
ワンピースなみ。
横乳を見てしまったら、もう頭からは離れないだろうな。
からくりサーカス #3
ガキの泣き顔がかなりのブサイクさ。
これは、顔芸なのかな?
共闘の意味がよく分からない。
同じグループなら争う意味ないんじゃない?
殺戮の天使 #16
殺戮の天使って、ザックのことだったのか?
ウザいおばさんの相手を長くするなんて、苦痛でしょうね。
ザックを冤罪にするのか。
捜査能力なさすぎだろう。
CONCEPTION #3
今回は3Pか?
あらゆるプレイを試す気ではなかろうか?
やっぱり、3Pか。
安っぽいツンデレだな。。。
水着着ているに一票。
水着ですらないのか。。。
馬車版のMM号か。
ただのガラス張りだったら意味ないじゃん。
とうとうB地区が出てきたか。
セクロス以外は手抜きだな。
INGRESS THE ANIMATION #2
やっぱり、チーム間抗争になるよね。
ポケモンGoもレイドバトル前は、ジムの取り合いになる。
敵の姿が、どうしてもマトリックスを連想してしまう。
バキ #17
消化器を吹き付けられると、たぶん、息ができなくなると思うの。
武闘家っぽい戦い方しないのな、拳法家みたいなやつ。
乱入は卑怯では?
死んでないのか。
ツルネ -風舞高校弓道部- #1
学問と部活ができるのは、文武両道とは言わないと思う。
学んだことを生かせないと、文武両道とは言えない。
気持ち悪いな。。。
あのセリフの意味は何なんだ?
無理矢理入部させる気だな。
男って胸当てしないのか?
弓道アニメって初めてかな?って思ったら、カイチューってのがあったな。
あれはアニメ化してないような気がする。
そのうちするのかな?
たしか、打ち切りだったはず。
そう考えると、無理そうだな。