感想
トロピカル~ジュ!プリキュア #8
ママ、高校生くらいにしか見えない。。。
両方ごはんは、知り合いが高校時代にやられたことを聞いたから、あんまり意外性はないな。。。。
初見なら笑ったかもだが、2回目は耐性ついちゃってますぜ。。。
マグロの目玉って、どうやって入手するんだ?
みのりは、味覚音痴か。
おい、おかずしか食ってないじゃないか。。。。
結局、白米弁当食うのと同じでは?
俺なら、あすかパイセン見ながら茶碗3杯くらいはイケそう。
みのりは、何か既視感があるんだけど、誰だろう?
境界の彼方かな?
だめだ、最近見たアダ○ト動画が、家族が父+兄+妹一人の家庭で、近○相○ものをみたから、どうしても、あすかパイセンの家庭環境がどうしようもなくエ○いものに感じてしまう。。。
僕は汚れてしまっているんだな。。。
好きなものは、ベストなタイミングで食べる派。
例えば、ハンバーグだとしたら、食感が硬いものを全部食べてから、ハンバーグを食う。
そして、白米をかきこむ。これが至高の食い方。
でも、小さい頃から三角食べが身についてるから、おかず+白米+汁物の構成だと、そういう食べ方は、あんまりしないな。
顧問の先生、よくよく見ると、ま○すじ浮き出てない?
これは、そのうちフェミ部隊が突撃しそうな予感がする。
戦闘中に食事するのか?
ハートキャッチから見ているが、始めてな気がする。
なんで、最後は水彩画調なんだ?
NOMAD メガロボクス2 #3
今度は、ジョーがセコンドになるのか?
上位者の方が優位だからな。
弱者が勝つには、ゲリラ戦と相場が決まってる。
守りを固めて、スキができたら叩くってのは、理に適っていると思う。
火炎瓶って、そんなに威力あるものなのか?
どっちかというと、中の燃料の爆発でガラスが飛び散り、死なない程度に負傷させる道具ってイメージがある。
燃焼はおまけ程度だと思っているが、むしろそっちが主なの?
やくならマグカップも #3
たたらって言われると、もののけ姫を連想してしまう。
ろくろ、小学生の時にやったことがあるが、何かまたやりたいとは思いながら、大人になってしまった。
趣味としてやってみようかな?
将来有望だな、ヒス女として。
いや、女はすべからくヒス女の素養があるのかもしれない。
MARS RED #3
大佐、前開きの服装は、ホステスしか見えませんぜ。。。
「何だと思ってる」を鉄板ネタにしたいのかな?
不滅のあなたへ #2
復活するのなら、それは死と呼べるのだろうか?
鬼熊は、ロリコンなのかな?
シャドーハウス #2
いきなりミュージカルが始まったな。。。
一緒にいるときは、影の心境をトレースしないとダメなのか。。。
影じゃない方は、ストレスで早死しそうだな。。。
Vivy -Fluorite Eye’s Song- #4
見た目と名前が一致してないな、マツモト。
行動予測か?
つまり、写輪眼を手に入れたわけか。
双子の役割は、バックアップか。
頭突き攻撃は、流行ってるのか?
鬼滅リスペクト?
結末は変わらずか。
最悪を回避した結果というわけね。
どういったルートを辿っても、沿岸に落ちるのは確定事項になってそうだな。
最終的に、冒頭で見たシーンは再現されそう。
演出として、バッドエンドの方を見せたあとに、ハッピーエンドを見せて終わりになりそうな気がする。
今回あった、少女がキーマンになりそうだな。
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいな話の構成になりそう。
聖女の魔力は万能です #1
聖女の魔力は万能です #2
料理が不味いのは、全員が感じてるのね。
食材は一緒か。
現代知識で無双するわけか。
寝るときもメガネするのか?
視力回復した??
料理で身体能力向上したわけか。。。
今度は、化粧品ですか?
男の要素がいらない。。。
セリフ回したキモすぎて、見ててイライラするのだが。。。
何いってんだ、金髪淑女?
擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #2
ロリコンか?
話が分かりにくいのだが。。。
擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #3
男装してたってことか?
話が分からなすぎて、ついていけないのだが。。。
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら #2
胸にしか目が行かないのだが。
サービス終了したのにゲームはやれるのか?
あの酔っぱらいは何だったんだ?
リアルを追求してるってことは、アレにアレを挿れたら、実際の快楽が出るってことですか?
つまり、エロゲーであると?
パロの入れ方がイラッとするのだが。
ダルみたいなやつが出てきたな。。。
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら #3
ダル、スタンド使いなのか?
リアル追求してるはずなのに、幽霊がでるのか。
リアルで幽霊が居るって証明されたの?
知ったたけど、タイトル詐欺だったな。。。
スーパーカブ #2
原付きは30km/時まで出していいのではなかったか?
逃亡失敗か。。。
俺が原付きのってたときは、手袋なしだった。
どうせ冬は雪降って乗れないから、夏だけだったからな。
メット、フルフェイスやんけ。。。
礼子、正統派美少女すぎないか?
主人公っぽい女をみてると、芋臭い子だらけかと思ったけど、礼子がどストライクすぎるのだが。。。
教室に電子レンジ完備だと。。。
俺の頃にはなかった。
今の高校には、完備してるものなのか?
冬場は、弁当温めるために、暖房器具の近くに昼休みになるまで置いておく感じだった。
まぁ、誰かに食われるリスクがあるけど。。。
ナンバープレートがエンジェルナンバーなのだが。。。
百合要素もってます的な暗示か?
お、コメリやんけ。
新潟に居た頃はよく見たのに、東京に来てから見たことないな。
そもそも都心では需要がないのかもしれないが、家庭農園とかの器具や工作道具といえば、コメリっしょ。
スノーダンプとか、スコップ、長ぐつを買って、家の雪かきをした思い出がある。
家の雪かきは、基本的に俺しかしないからな。早朝5時位に起きて、庭に積もった雪をどけて、まっ平らで白い庭づくりをするのが好きだが。
ちょうど雪かきが終わると、朝飯食って支度すると、丁度いい時間帯になるんだよね。
新潟の人間は、コメリに言ったことが絶対にあるはず。
新潟が本店所在地だからな。
というか、コメリは名称出してOKなのか?
スーパーカブ #3
カレーだと。。。
匂いが問題になりそうな気がするのだが。。。
あと、後片付けが面倒くさそう。。。
礼子、容姿がパーフェクトすぎる。
黒髪ロングストレートなうえ、胸がいい感じにあって、切れ目。どストライク過ぎて、見るのが辛い。。。
最近のキャラは、胸を強調しすぎたり、髪の色を派手にしたり、見た目の主張を強くしすぎて、見ててキャバ嬢かよってツッコみたくなる。
日本男児で黒髪ロングストレートが嫌いなやつはいません。
今の女子大生は、茶髪にするのを辞めなさい。
はっきり言って、ビッチにしか見えませんよ?
慎ましさの中に潜むエロスというものを理解できないのか?っていつも感じる。
なぜ黒髪を捨てるのだ?俺が間違っているのか?
いいや、間違っているのは俺じゃない。女子大生のほうだ。
黒髪ロングストレートで、日本男児の8割の支持は得られるはずだ。
お前が買わんのかい!
工作もするのか。
ますます、どストライクなのだが。。。
セルティなみに真っ黒だな。
これから池袋にでも行くのか?
30キロって、そんなに風が強く感じるっけ?
フルフェイスって、かぶったら抜けなくなるんじゃないかって恐怖感があるのだが、俺だけ?
フルフェイスから見える礼子がエロいです。
なんだろう、ノゾキミしてる感じが、たまらなかった。
googleはダメってことは、コメリには許可取ってるんだな。
テンション上がってる礼子、可愛すぎでは?
さすが、コメリだぜ!!
工作器具は、ほぼ全部あるからな。
コメリを見たのは、これへの伏線か!
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
コメリ店内の映像が、懐かしすぎる!!
そうそう、こんな感じで鉄骨むき出しで、内装に凝ってないのが、コメリだよ。
東京のホームセンターって、内装に凝ってるから、ホームセンターに来たって感じがしないんんだよ。
コメリ店内を見て回るだけでも、意外と時間が潰せるからな。
AKIRAみが増したな。。。
今なら、バイクに乗ったら、発信するときに「ライディングデュエル、アクセラレーション」って叫ぶかもしれない。
ガ、ガラケー?
料金抑えるためかな?
ポケットモンスター #62
桜木研究所って、クチバシティにあるのか。
クチバシティと言えば、マチスやディグダの穴、カビゴンだが、出てくるのかな?
バトル以外で進化するのか。。。
ジメレオンは、陰キャっぽい見た目だから。
ショック受けるのはしょうがない。
ポケットモンスター #63
ウオノラゴンに噛まれたら死ぬと思うのだが。。。
ウオノラゴンのエラガミは、後出しだと受からないからな。
サトシ、スーパーマン説に、また新たな伝説が加わったな。
問題児のジュゴンで出るのか。。。
絶対勝てなさそう。。。
ウオノラゴンは、ネタキャラ的な扱いなんだな。
一休み一休み
蜘蛛ですが、なにか? #13
やっぱり、目玉がいらない。
なんであんな目にしたんだ?
蜘蛛じゃないアニメが始まった??
なに、その優しい声がけ。
おかげんいかがですか?って言うのではないかと、内心ビビってた。
あれ?漫画とは違う展開だな。
ここは評価できるけど、人間パートは、マジでなんとかして欲しい。
OP見る限り、絶対にフォーカス当ててくるじゃん。
適当に作って感情移入できないまま展開していくのは、ノーセンキューだってばよ。
アラクネーになったら、女○器は、どうなるんですかね?
同じ動き繰り返してんじゃねーよ!
あきらかに手抜きだろ、これ。
いっとくが、漫画リスペクト派だから、アニメには少し厳しく当たるぞ?
蜘蛛のしゃぶしゃぶかな?
蜘蛛ですが、なにか? #14
戦隊ポーズをするのなら、色分けしないと。
顔が蜘蛛で体は人間だから、ある意味アラクネー
人間と戦うときにグロテスクバージョンになるんだな。
罠の嵌め方、単純すぎー!!
さっきのダーク系な雰囲気はどこいった?
中学生が考えたレベルの策略でワロエナイ。。。。
融合くん、弱すぎー
同じ理中でも違いすぎんだろ。。。
なんで、目をプリティな感じにしたんだよ。。。
キャラデザ担当は、センスなさすぎ。
幼なじみが絶対に負けないラブコメ #1
ストーリーで負けないようにしても、人気で負けるってオチでしょ?
「初恋だった」の前に、銃で撃たないと。
なんで芥川賞とって脱がされてるんですかね?
フェミさんたちー、出番ですよー?
母音のワードは、好感度ある人が言うはずなので、このツンは、カスですね。
なぜ教室でトンカチ?
そう言えば、トンカチって凶器扱いになるのかな?
擬音を男でマジで口にするのはキモすぎー
「くわばら、くわばら」なんて、MGSⅢのヴォルギンくらいの渋みがないと、ネタでいっているようにしか感じない不思議。
復讐するなら本気になれ。
誰かに操が奪われる前に、血抜きして標本にして、きれいな処女まま永遠のオナ○タ商品にするのだ。
もしかして、この考え、サイコパスですか?
既成事実は、キスなんかではダメでしょう。
キスでは何も失われない。やはり操を捧げなければ。
倍速で見てたけど、キモさが和らぐことはなかったな。。。
イジらないで、長瀞さん #1
偏差値低そう。。。
可愛そうなやつってことは、笑っているのでは?
そこは、「テメーの貧素な体なんか描きたくねぇんだよ!」が正解では?
こいうのは一定数支持があるのか?
ウザイ女だな~くらいしか感想が出てこない。。。
宇崎との違いが分からんのだが。。。
マニキュアって、ファッションなのか?
俺としては、ただただ気持ち悪いとしか思わないのだが、なんでわざわざ爪を汚すんですかね?
爪の汚さを隠すため?
イジらないで、長瀞さん #2
タイトルからして、エロが弱そうだな。。。
転んだ拍子に揉みたいのではない。いついかなるときでも揉みたいのだ。
吸血鬼って童貞の血を吸うとグールにできるの?
じゃ、あらららぎさんは、吸血鬼ではなくグールになったのか?
ふむ、童貞と処女だったわけか。
おいおい、勃ってない段階で強く握ったら、萎縮するだけだろ。
最初はソフトに、だんだんと力を強めていく感じでやらないと、勃たないぜ?
乳首のワードが恥ずかしいのなら、「B地区」と言え。
遊戯王の話をしてるって聞いてる人は思うから、全然恥ずかしくない。
もう面倒だから鷲掴みしろよ。。。
おっぱい揉んだことない発言は、逆に引かれる気がするが。。。
あの世界線では、イケメンは目がないのか。