ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン
効果はwiki見て!
強烈な耐性
このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
これ、魔法・罠での突破はほぼ無理ですね。。。。
皆既日食とかで守備にするとかしか思いつかない。
あとは、こっちの打点を上げるとか。4000超えるとか無理ゲーだけど。
ダサい名前!
小学生が考えたような名前ぇ・・・
でも、イラストは超カッコいい!
あれですね、太郎って名前のイケメンみたいなもんですね。
イケメンってだけで人生イージーモードですよ。
高等儀式術で一発で出てくるのもやめて欲しい。。。
耐性キラーのライトニング!
コイツがいる限り、5000以下の耐性持ちはほぼ無意味。
アルティメットファルコンだしても、ライトニングで簡単に殺される。
アルティメットファルコンだしてライトニングで殺される現実を何度みたことか・・・・
ライトニングがなければ活躍できたカードはいっぱいあると思うのだが。。。
ライトニングが諸悪の根源だと思うんですよ
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンは儀式モンスターなので、リリーサーって回答があるけど、
どちらにせよ、対策しづらい。
ライトニングはRUMで出すカードにすべきだと思いました!
結論
ライトニングのおかげでチートにはならない。
ライトニングの存在が本当に邪魔だわぁ・・・
ライトニングが消えれば活躍できるカードは山程ある。
しかし、ライトニングがいなくなるとチートカードが一気に増える。
面倒くさい世の中になったもんですよ